好きな味を再現する為にも、まず焙煎機の機能と役割を理解する


今回の「豆な焙煎」は焙煎機の機能・構造と役割についてでした
焙煎機の構造で大切なことは排気です。
釜や熱源によって香味の特徴はかなり変わってきますが、排気システムが不十分ですと、その香味さえも台無しにしてしまいます。
ダンパーの開閉により釜内の煙や温度、チャフ(コーヒー豆の薄皮)を外に出しバランスをとります。
今年の秋の終わり頃、焙煎を始める彼女は2回目(他に焙煎体験を2回)にして少しコツを掴んだようです。
各メーカーにより拘りや作りも違う部分はありますが、基本は豆に熱を加え科学変化を起こさせ、余分なものは排気により取り除き、最後は素早く冷却する。この理屈を理解出来れば、多少の変化にも対応ができ、理想の香味に近づける一歩になります。

店舗・企業様及び 個人のお客様

オリジナルブレンド

及び

出張講座を承っております

 

      お問合せは

         こちらから

山本珈琲

■焙煎工場

TEL:050-5241-0618


 月~金 10:00~18:00